医療法人敬愛会グループ/ザ ナチュラルビューティクリニック・ビューティークリニック ザ ギンザ・はもり皮フ科

クリニックの紹介

JP / EN / CN / KR
医療法人敬愛会グループ/ザ ナチュラルビューティクリニック・ビューティークリニック ザ ギンザ・はもり皮フ科
↑
↑

Case introduction症例紹介

当院で施術を行った方の施術前後の症例写真(ビフォーアフター)の一部をご紹介します。
※施術内容、価格、副作用・リスク等は当該施術を行った時点の情報となります。最新情報はクリニックまでお問い合わせください。

症例検索

【下顔面のたるみ治療】選べるスレッドプランⅠ+ミラクルフェイス®
フェイスラインや口元、頬のたるみ、ほうれい線やマリオネットラインなど、加齢に伴うたるみを引き締めたいとご相談に来られた50代の女性です。選べるスレッドプランⅠ(N-COGスパイラル+ショッピングスレ...
料金・リスク・副作用
施術名選べるスレッドプランⅠ(小顔)・ミラクルフェイス®
施術部位輪郭・頬・口元・ほうれい線
施術費用 選べるスレッドプラン1:99,000円 ミラクルフェイス®4本:143,000円
施術回数1回
施術時間30分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み加齢によるお顔のたるみが気になる。輪郭・頬・口元のたるみ、ほうれい線・マリオネットラインを改善したい。
年代50代
副作用・リスク個人差はありますが、熱感、腫れ、痛み、むくみ、内出血、まれに炎症や感染症が生じることがあります。
【ザーフ】頬のたるみ・ほうれい線を1度の施術で改善
頬のたるみやほうれい線が気になるとご来院された50代の女性です。術後はザーフスタンダードプラン全顔に1回照射をした1週間後の様子です。ご本人が気にされていた頬のたるみやほうれい線が1回の施術でもしっか...
料金・リスク・副作用
施術名ザーフ(高周波小顔治療)
施術部位全顔
施術費用スタンダードプラン 1回 99,000円
施術回数1回
施術時間15~30分程度
お悩み頬のたるみやほうれい線が気になる
年代50代
副作用・リスクダウンタイムやリスク・副作用には個人差はありますが、ザーフの施術後は赤み・腫れ・熱感などが多少生じることがあります。ただしこれらは通常数時間~1日程度で次第に改善します。またごく稀ですが照射による火傷や水泡等が生じる可能性があります。
【ダイアナリフト】1本でもフェイスラインを引き締め効果あり
ダイアナリフトは、糸にコグと呼ばれる突起がついている他、糸の周辺を細かな糸(スキャフォールドのような3Dメッシュ構造の糸)が覆った特殊な構造をしており、強力なリフト力(引き上げ力)が特徴の糸リフトです...
料金・リスク・副作用
施術名ダイアナリフト
施術部位輪郭(フェイスライン)
施術費用ダイアナリフト 2本 154,000円
施術回数1回(2本挿入)
施術時間30分
お悩み輪郭がたるんできた。シャープなフェイスラインにしたい。
年代20代
副作用・リスク痛み、腫れ、むくみ、内出血などが生じることがあります。
【デリケートゾーン黒ずみ治療(インティマ)】Iライン・小陰唇の黒ずみ治療
Iライン(小陰唇)の黒ずみ治療としてインティマレーザーによるレーザー照射を2回行った方の症例です。Iライン(小陰唇)外側の黒ずみが2回の施術でかなり改善し、黒ずみの範囲が術前よりも小さくなっているのが...
料金・リスク・副作用
施術名デリケートゾーン黒ずみ改善治療(インティマレーザー)/小陰唇(Iライン)
施術部位デリケートゾーン(小陰唇/Iライン)
施術費用Iライン2回セット 108,900円
施術回数2回(Iライン)
施術時間10~30分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み小陰唇(Iライン)の黒ずみを薄くしたい。まずは2回セットで様子を見てみたい。
年代20代
副作用・リスクデリケートゾーンの黒ずみ改善治療(インティマレーザー)による副作用・リスクには、一時的な痛み・赤み・むくみ、オリモノが増えるといった症状があります。またごく稀に火傷のリスクがあります。
【薄毛・AGA治療(エクソソーム注射)】注目の再生医療による男性のAGA治療
エクソソーム(幹細胞培養上清液)による男性のAGA・薄毛治療の症例です。施術はエクソソーム点滴1回とエクソソーム注射3回セットを予定しておりましたが、術後の症例写真はエクソソーム注射を2回行った段階で...
料金・リスク・副作用
施術名頭皮の薄毛・AGA改善(エクソソーム注入)
施術部位頭皮
施術費用エクソソーム点滴 1回 64,900円 エクソソーム注入(頭皮)3回セット 297,000円/術後写真はエクソソーム注入の2回目の施術が終わった段階
施術回数2回
施術時間30分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み毛が薄くなった・毛髪が細くコシがなくなってきた
年代40代
副作用・リスク個人差がありますが、注入部位に赤みや点状出血が生じることがあります。また、まれに腫れや内出血などが起こる可能性がありますが、術後の経過とともに落ち着いていきます。
【人中短縮レーザー】フォトナレーザーで鼻下(人中)の長さを短くする
鼻の下が間延びしているのを改善したいと相談に来られた方です。フォトナレーザーを使用した当院オリジナルの人中短縮レーザー治療(鼻下照射〈皮膚+粘膜〉×リップレーズ)の施術を1回行いました。術後の写真では...
料金・リスク・副作用
施術名人中短縮レーザー(鼻下照射〈皮膚+粘膜〉×リップレーズ)
施術部位鼻下(人中)+上唇
施術費用初回 27,500円
施術回数1回
施術時間30分程度
お悩み鼻下(人中)が長くてのっぺりしているのを改善したい。口元が前に出ている感じ(口ゴボ)を目立たなくしたい。
年代30代
副作用・リスク個人差はありますが、人中短縮レーザー(スマイルリップ×リップレーズ)は術後に赤み、腫れ、ほてりなどが一時的に生じることがあります。このような症状は通常1日程度で次第に改善します。また術後は乾燥しやすい状態になるため、施術部位(口元の皮膚・唇)はしっかりと保湿するようにしてください。
【切らない目の下のクマ・たるみ取り】糸リフトで目の下のクマとたるみを改善
目の下のクマ・たるみ部分にミラクルアイズ®(アイスレッド)を片側2本挿入した症例です。黒クマは皮膚の凹凸による影が原因となりますが、術後は目頭から頬に伸びているライン(皮膚の段差によって生じる...
料金・リスク・副作用
施術名切らない目の下のクマ・たるみ取り(ミラクルアイズ®/糸リフト)
施術部位目の下(黒クマ)
施術費用4本 143,000円
施術回数1回
施術時間15分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み目の下の黒クマとたるみを改善したい。
年代30代
副作用・リスク個人差はありますが、熱感、腫れ、痛み、むくみ、内出血、まれに炎症や感染症が生じることがあります。
【小陰唇縮小】小陰唇縮小術・副皮切除術の症例写真①
小陰唇縮小術と副皮切除を行った症例です。ご本人が気にされていたはみ出た部分が綺麗になくなったのではないかと思います。小陰唇が大きいことは病気などではありませんが、見た目の問題や下着などと擦れて気になる...
料金・リスク・副作用
施術名小陰唇縮小術・副皮切除術
施術部位小陰唇・副皮
施術費用小陰唇縮小術 352,000円 副皮切除 両側 132,000円
施術回数1回
施術時間30分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み小陰唇がはみ出ていて気になる。下着などと擦れる部分をなくしたい。
年代30代
副作用・リスク個人差がありますが、赤みや痛み、腫れなどが術後に生じることがあります。痛みが気になる際には処方する痛み止めを服用してください。腫れや傷跡は2週間~1か月程度で次第に改善していきます。また術後、一時的に多めの出血が生じることがあります。術前と同様の通常の状態に戻るまでには3か月~半年程度かかることが多いです。また、縫合部位にしこりや硬さが生じることがあります。多くの場合は3か月~半年程度で自然に改善しますが、肌質や体質、遺伝などによってその後も多少残る可能性があります。
【アイスレッド】手術不要で目の下のたるみを改善
目の下のたるみが比較的重度の方の症例です。本来であれば手術が適応となるケースですが、手術は避けたいこと、またヒアルロン酸による治療はすでに限界があるとのことで、アイスレッドを行うこととしました。片側1...
料金・リスク・副作用
施術名アイスレッド
施術部位目の下(クマ・たるみ)
施術費用30本(左右各15本) 123,200円
施術回数1回
施術時間30分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み加齢に伴って目の下のくま・たるみが気になるようになってきた。目の下の皮膚にできたデコボコをキレイに改善したい。
年代50代
副作用・リスク熱感、腫れ、痛み、むくみ、内出血、まれに炎症や感染症が生じることがあります。
【美肌・肌育注射×糸リフト】肌全体の若返り・美肌コンビネーション治療
年齢に伴うしわ・たるみ、肌のハリ不足、しみ等が気になるとご来院された女性です。施術では美肌・肌育効果のあるレブスプロ32RXプレミアム(肌育注射)2本とミラクルフェイス®(糸リフト)4本を併用していま...
料金・リスク・副作用
施術名レブスプロ32RXプレミアム、ミラクルフェイス® 4本
施術部位お顔全体のしわ・たるみ
施術費用レブスプロ32RXプレミアム:2本セット165,000円、ミラクルフェイス®:4本143,000円
施術回数レブスプロ32RXプレミアム 2回、ミラクルフェイス® 1回
施術時間30分程度(麻酔の塗布・経過時間を除く)
お悩み年齢に伴う全体的なしわ・たるみ、肌のハリ不足等が気になる。若返り治療を行いたい
年代70代
副作用・リスク個人差はありますが、熱感、腫れ、痛み、むくみ、内出血、まれに炎症や感染症が生じることがあります。